
今月の作例紹介
今回はリメイクのご紹介です。
顧客様より「着る機会が減った服を娘のサイズにリメイクしたい」とのご依頼です。
「歳を重ね、似合う柄が変わったのね。でも素材はいいから他の形で活かしたくて」
そうおっしゃるお客様がお持ちになったのは15年前にお仕立てしたセットアップでした。
フランス製の刺繍生地は全く傷んでおらずしっかりした風合いでしたので、ジャケットはサイズを詰めるのみとし、
スカートはお仮縫いののちくるぶしまであった丈をひざ下丈にリフォームいたしました。
刺繍を生かすためウエスト側で丈をカットしましたので、華やかな印象はそのままです。
大切に着ていただいたお洋服が生まれ変わったと、ご満足いただけました。
質のいい素材を、新しい世代に引き継ぐお手伝いができたことを嬉しく思います。
元はロングスカートでした。刺繍柄を生かすためにウエスト側から丈詰めをしています。

裏地の裾に可愛らしくレースを追加。隠れる場所であっても可愛い装飾は心躍ります。

身幅、袖幅を娘様に合わせリフォーム。お仮縫いを入れてしっかりお体に合わせております。

おすすめ生地のご紹介
ぷりんせす では、イタリアやフランスなど、ヨーロッパから取り寄せた華やかな生地を取り揃えております。
次のページでご紹介しておりますのでぜひご覧ください。


ぷりんせすの喪服
突然のお別れも、年に一度の大切な瞬間も
人生には、予期せぬ別れや、心に刻まれた大切な人との再会が訪れることがあります。
そんな瞬間に、相応しい品格と深い敬意をもって臨むための一着を、ぷりんせす はお届けします。

気品あふれる大人の喪服
ぷりんせす が創る喪服は、単なるオーダー服ではなく、故人への心からの敬意を込めた一着です。イタリア製の生地を中心に、職人の技術が織りなす一着は、深い哀悼の意を表現しつつ、洗練された品格を放ちます。
他では見つからない独自のデザイン
ぷりんせす が創る喪服は、日本のマナーを尊重しながらも独自のデザインでお作りしています。現代的な感覚を取り入れたそのデザインは、特別な瞬間にふさわしい、一生ものの装いです。
完全オーダーメイドの優雅さ
お客様の体型やご要望に応じて、一針一針心を込めて仕立てます。仮縫いを経ての完璧なフィット感と美しいシルエットが、着る人の品位を引き立て、心地よい着用感を提供します。


お客様のご要望をお伺いし、生地、シルエットなどお好みに合わせてお仕立ていたします。

リメイク
サイズお直し、別アイテムへの作り変えをいたします。
ご相談ください。


before

after
・当店でお仕立て致しましたワンピースをスカートへリメイクしました
ぷりんせすオリジナル
ソフトケアブラ
乳がん用のソフトケアブラ。
入院中から退院後の生活をサポートする、
可愛らしく優しいブラのオーダーも承ります。



三代目デザイナー
山下和賀子
1956年
福岡市生まれ
福岡教育大学教育学部附属福岡小学校卒業
福岡教育大学教育学部附属福岡中学校卒業
筑紫女学園高等学校卒業
京都女子大学 家政学部被服学科卒業
大学卒業後Y'sfor men 勤務
福岡に戻り福岡市中央区天神にてブランドのセレクトショップを経営
2002年よりぷりんせすの代表(三代目)

山下真理恵
1928年
福岡市生まれ
県立福岡女子専門学校(現・福岡女子大学)卒業
気学研究者であり、前 ぷりんせす 代表。

ぷりんせす では、オーダーメイド縫製経験者を募集しております。
年齢問わず、経験重視。
詳しくはお問い合わせください。
非対面でのお打合せのご希望や、ご質問などをお送りください。
担当より折り返しご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせもお待ちしております。
TEL:092-781-5038
非対面でのお打ち合わせ
対面での打ち合わせが難しいお客様、ご遠方のお客様のご負担を減らせるよう、
ビデオチャットアプリを使用し、オンライン商談サービスを行っております。
スマートフォンやカメラのあるPCをご準備ください。
生地やデザイン画をお見せしながら、ご要望をお伺いいたします。
詳しくはお問い合わせください。

営業時間 11:00~18:00
定休日 日曜日および祝祭日 年末年始
〒810-0074
福岡県福岡市中央区大手門1丁目6-3 大手門館501
西鉄バス(明治通り):福岡城鴻臚館前下車
西鉄バス(昭和通り):大手門三丁目 下車
福岡市営地下鉄:大濠公園駅/赤坂駅より徒歩8分
TEL:092-781-5038
FAX:092-781-8455
Email:princess@kih.biglobe.ne.jp
